充実したインフラとアクセス環境を備えた福岡の産業団地。幅広い業種に対応した立地条件で、成長を支えるベストな拠点を見つけてください。
九州の最北端に位置し、高速道路にわずか5分でアクセスできるロケーションは九州だけにとどまらず、中国地方への最適物流が実現できる九州でも有数の物流団地です。また、団地内には西日本最大級のフェリーターミナ...
詳しく見る
響灘臨海工業団地は、九州の北端に位置し、①充実した港湾インフラ、②広大な産業用地、③アジアへの近接性といった優位性をもっています。響灘西部地区には-15mの大水深バースを有する「ひびきコンテナターミナ...
詳しく見る
日本からアジアまでをターゲットにした、生産・物流拠点「ひびき灘開発株式会社用地」が北九州市にあります。広大な利用可能地、東アジアのハブポートを目指す「ひびきコンテナターミナル」、日本最大級のリサイクル...
詳しく見る
快適な住環境として名高い高須青葉台ニュータウン(平成13年12月の都市賞受賞)の一角に位置しており、研究・研修施設やソフトウェア業などの立地に最適です。周囲は響灘緑地など、豊かな緑に恵まれており、リゾ...
詳しく見る
九州自動車道やJR駅に近接した交通利便性に優れた産業団地です。近隣には自動車完成車メーカー(トヨタ九州・日産九州・日産車体九州・ダイハツ九州)が立地し、製造業や流通施設の立地に適しています。
詳しく見る
沖合3kmに浮かぶ北九州空港。アジアに近く、本州と九州の結節点に位置する24時間運用可能な海上空港です。この隣接地にビジネスチャンス溢れる用地が広がっています。後背に産業地帯を控え、苅田港、苅田北九州...
詳しく見る
広大な用地と整備されたインフラで戦略的事業用地として分譲。
詳しく見る
二島工業団地に近接した工業用地。国道沿いには住宅地があり、JR筑豊本線藤ノ木駅が近いため、通勤に便利な職住近接のロケーションです。
詳しく見る
新松山臨海工業団地は、半径5km圏内に東九州自動車道、苅田港、北九州空港を擁し、陸海空の輸送モードに対応する、 国内随一の大規模臨海工業用地です。 自動車輸出金額が九州1位である重要港湾苅田港周辺に...
詳しく見る